花の香り、柑橘、ローリエ、イチゴ、ブラック・チェリーのアロマがあります。
酸味が骨格となり、旨味を感じる濃厚なテクスチャーです。
【フェイラ・ワインズ】
エーレン・ジョーダンは、ナパ・ヴァレーのジョーセフ・フェルプスでワインの醸造に携わった後、北ローヌの醸造コンサルタント、ジャン・リュック・コロンボに師事してワイン造りを学びました。
1998年、ナパ・ヴァレーに戻り、自身のブランド「フェイラ・ジョーダン」を設立、3年後にワイナリー名を現在の「フェイラ・ワインズ」に改名します。
2013年には、同時進行で18年間ワインメーカーとして従事したターリー・ワイン・セラーズを辞め、自身のワイナリーの運営に専念する決心をします。
フェイラでは、フォート・ロス-シーヴューAVA内のカザデロにある自社畑の他、ノース・コーストのトップグロワーからブドウを購入して単一畑ワインを造っています。
2015年現在、カリフォルニアにおいて優れたバランスを持つシャルドネとピノ・ノワールを探求する組織「In Pursuit of Balance」のメンバーでもあり、高品質ワインを造ることに定評があります。
【このワインについて】
マウント・エデン・クローンとポマール・クローンで成り立つブドウは、それぞれが 別々に収穫されました。
3つの区画に及ぶブドウは、9月5日に収穫が始まり、4 回 に分けて、およそ10日間かけて丁寧に収穫されました。
標高およそ450メートルの 砂利質の丘に育つブドウは1993 年〜1996 年に植樹され、ソノマ・コーストの最西端、フォート・ロス- シーヴューAVA に属します。
ブドウは完全に除梗され、常温浸漬を行い、それぞれの区画とロットは土着酵母のみを使い別々に発酵されます。
パンチダウンは丁寧に行い、圧搾も優しく行われます。
フェイラではブドウがワイナリーに運ばれてきた時に、一切の二酸化硫黄の添加をしません。
醸造中も添加物は一切加えず、 無濾過・無清澄でボトリングします。
【熟成】
フレンチオーク樽 => 30% 新樽 => 70% 旧樽 シュール・リーにて11 ヶ月間